フレームと植栽で奏でる
オシャレなファサード

- 2018年施工
- 札幌市近郊[北広島市]
ホワイトのGフレームにインゴット100[ガラス角柱]。すっきりとしたイメージですが立体感のあるファサードです!
Gフレームを斜めにデザインすることで生まれる奥行感と道路に沿って植えられた樹木とのちょっとした空間がファサードをオシャレに、さらに前後の立体感など省スペースのファサードをデザイン性のあるファサードに変身させました!
樹木の彩りが全体の雰囲気にマッチしています

デザインアプローチ
同色でありながら大きさとテクスチャーを変えることで単調になりがちなアプローチをオシャレに変身させました!
このような場合、カラー砂利などで目地をつくるといろんな素材を組み合わせてデザインすることが可能です♪

植栽の役割
将来お庭を人工芝やバーベキュースペースをつくる際に、道路とお庭とを仕切る役割にもなります。
お子様が急に飛び出さないように、、
カーポートから玄関までの動線を彩るのも植栽です♪ 気持ちの良い空間になりました!
高木・低木を合わせて植栽でも立体感を演出することで、ワンランク上のお庭に変わります。
明るく迎えてくれるライティング
ガラス角柱のインゴットシャワーにフレームから落ちるダウンライト!
樹木を照らすスポットライトで全体を明るくしてくれ、帰宅時間を楽しませてくれるライティングです♪

ガラスのポールライトは1本でも存在感があり綺麗でした♪
カーポートの柱をほのかに照らしてくれて夜の駐車の目印になります[ご主人様談]と、、思ってもいない効果があるようです。
ガラスの気泡がキラキラ輝くインゴットシャワーです♪
1
- デザインアプローチ
- カーポートからの動線が素敵なファサード
- バランスの取れたオシャレなファサード
- 冬期間はもっときれいに映ります♪
- デザイナーよりひと言
- 単調なデザインになりがちなプランをGフレームを斜めにプランすることで生まれる空間でオシャレで立体感のあるデザインになったかと思います。
Gフレームとインゴット100との相性はやっぱり素敵だなとシンプルながらも改めて存在感のあるアイテムと再確認しました。
- LIXIL
- Gフレーム
- エクアライブ
- 一条の光[ガラスポールライト] / C-PointⅡ[ダウンライト]
- ZERO
- スポットライトLED / インゴット100[ガラス角柱]
- YKK AP
- Gポートneo[カーポート]
- エスビック
- パエリア[インターロッキング]